- トップページ
- 初めての方へ
派遣は正社員や契約社員とどう違うの?
一年に一度の健康診断があり、社会保険も加入します。その意味では正社員とかわりません。 派遣社員は時間給で残業すれば時間外手当が支給されます。正社員は月給。正社員の場合部署や業務内容に変動がありますが、派遣社員には基本的に変動はありません。派遣社員は当社と雇用関係を結びますが、業務の指揮命令は派遣先から受け、派遣先で業務を遂行し、労使交渉や給与の支払いは当社が行います。
派遣スタッフでも保険に入ることは可能ですか?
労働者災害補償保険・健康保険・厚生年金保険・雇用保険などに加入できます。
派遣スタッフでも有給休暇を取ることが可能ですか?
勤務開始6ヵ月継続勤務されたスタッフの方には、就労日数に応じて有給休暇が付与されます。また、初回の有給発生日から更に一年以上(合計一年半以上)継続された方には2回目の有給休暇が付与されます。
登録したらすぐに仕事を紹介してもらえますか?
登録後、条件・ご希望に合うお仕事がございましたら、お電話でご連絡させていただきます。
給与の支払いはどうなっていますか?
支払いに関しては月末で締めたものを翌月15日で支払います。
紹介予定派遣って何ですか?
紹介予定派遣とは予め派遣企業に正式雇用されることを前提にスタッフが派遣される制度です。 派遣期間終了後、企業・派遣社員双方の合意に基づいて正社員などになるシステムのことをいいます。派遣期間中に社員や職場環境などをよく理解した上で、その企業が自分に合っているかどうかを見極めることができます。
派遣期間はどれ位ですか?
1日限り(スポット)のお仕事から、~1ヶ月・3ヶ月・1年で契約をされていく長期間のお仕事があります。
派遣の仕事にはどのようなものがありますか?
あなたのこれまでのキャリアをもとに、経験やスキルにマッチしたお仕事をご紹介します。 事前に仕事内容の確認ができるので安心です。また、自分がどんな仕事に向いているかわからない方には、経験豊かなコーディネーターがアドバイスいたします。